マクファーレントイズ スポーン ウェーブ2 リディーマー

本日はMcFarlane Toys SPAWN WAVE2よりREDEEMERのレビューです。

2021年9月ごろ発売。定価3,500円

紹介する本フィギュアは通常版ですが、剣の形状や翼の色が異なるヴァリアント版も販売されていたようです。

ヴァリアントを販売する姿勢は昔のスポーンと変わっていないですね。

また、カラーが全体的に変更されたダークリディーマーもカラバリで販売されています。

リディーマーは天界から召されたスポーンの敵、Anti-Spawnです。

スポーンを圧倒するようなパワーもあるのですが、結局ボコボコにされている印象です。

ただ翼の出来や本体のシンプルなデザインは飾っても映えます。

パッケージ表

大きな翼があるので結構パッケージにぎゅうぎゅうで入っています。

翼は最初は外されています。

パッケージ横

相変わらずイラストはザ・アメコミって感じでかっこいいです。

パッケージ裏

写真がピンボケしてしまっておりすみません。

裏面はシンプルなデザインです。

素立ち

体、羽のバランスはとても良いですね。

ほかのスポーンと比較すると翼の分かなり大柄に見えます。

背面

リディーマーもスポーンらしく左右非対称のアシンメトリーなデザインです。

お尻も良い形をしています。

サンドトルーパーとの比較

本体は他のスポーンのフィギュアと同様に18㎝ですが、羽を含めると約22㎝です。

顔アップ

とてもシンプルな顔のデザインです。

表情が見えない分、スポーンなどよりも見方を変えれば不気味です。

胸や肩のアーマーはとても綺麗な金色で映えます。

腹部

腹筋もバッキバキです。

写真ではわかりにくいですが、青い部分もまっさらなわけではなく、細かいモールドが表現されています。

左足
右足
背面

翼の出来がものすごいです。

まるで絵画のようなクオリティで素晴らしいです。

最近のスポーンのフィギュアの中でもかなりこだわって質感を表現しているように感じです。

付属一覧

いつものスタンドと剣が付属します。

アメトイあるあるで剣は少し歪んでしまっています。

剣の質感は良いです。

可動範囲

首の可動 横

首は横に360°回転します。

首の可動 下
首の可動 上

首の可動 上下は上の写真ぐらいになります。

これだけ動けば十分かと思います。

腕の可動

肘は二重関節、腕の付け根は前後にスイング可能な一般的な最近のマクファーレントイズのアクションフィギュアと同様です。

羽もボールジョイント関節となっており可動します。

前かがみ
のけぞり

前かがみにはほとんどなれません。

のけぞりは得意です。

足の可動

こちらも一般的なマクファーレンのアクションフィギュアと同様です。

アクション

構えて
キック
天から召された兵士のイメージで
スポーン シリーズ25で立体化されたリディーマーのイメージが個人的に強いです。

イヤーかっこいいです

vs スポーン
スポーンにボコボコにされる図

デザインがこれまで紹介下フィギュアと一線を画しており、圧倒的な存在感です。

どの角度から見ても翼が美しいです。

可動と造形のまさに両立、また、コスパの高さも最高です。

まだまだお店で購入できるようなので興味のある方はぜひ、おすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です