[レビュー] マーベルレジェンド スパイダーマン マイルズ・モラレス ゲーマーバース

本日はHASBRO(ハズブロ) MARVEL LEGENDS SPIDERMAN GAMERVERSE MILES MORALESのレビューです。
2021年ごろ発売。
スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバースが大ヒットとなっていますがそれに便乗してマイルス版スパイダーマンをレビューします。
こちらはゲームのバージョンのデザインとなっているのですが、私はこちらの方がアニメ版のいかにもカトゥーンというデザインよりもリアルで好きです。
結構前に出たフィギュアではあるのですが、完璧なアクションフィギュアでアメトイの一つの到達点であると感じています。
それでは早速レビューをしていきます。

素立ち
一般的な人間スタイルです。

背面
黒が主なカラーになっていますが艶消しっぽい黒で安っぽさを全く感じません。

サンドトルーパーとの比較
サイズは一般的な6インチフィギュアです。

顔・上半身アップ
胸の蜘蛛ロゴや蜘蛛の巣の柄が立体的になっており素晴らしいです。
細かい柄ではありますがずれなどもありません。

横から

マイルスの素顔パーツも付属します。
めっちゃバスケがうまそうなイケメンです。
ファンキーな感じはしません。

横から

下半身

腕

背面
やっぱりこの蜘蛛のロゴがたまりません。

下半身 背面

付属品一覧
ハンドパーツが4種類
ヴェノムブラストバージョンのハンドパーツが最高にかっこいいです。
可動範囲

首の可動 横
何も干渉しないので可動の自由度は高めです。

腕の可動
肘は二重関節でピンレスなので見た目も良いです。

腕はバタフライジョイントとなっておりスパイダーマンらしいポーズに役立ちます。

足の可動
こちらは一般的なハズブロのマーベルレジェンドシリーズと同様かなと思います。
アクション

構えて

アッパー



キック
非常にかっこいい!

スパイダーマンっぽく



ウェブシュート





飛び掛かりパンチ

躍動感!

ヴェノムブラスト版のハンドパーツを使うと一気に強キャラ感が。







我が家のアクロス・ザ・スパイダーバース
私のとてもお気に入りのマイルス版 スパイダーマンでした。
非の打ち所がない素晴らしいフィギュアです。マーベルレジェンドの中でも傑作といっても良いのではないでしょうか。
フリマアプリなどで比較的手に入りやすい価格で出品されているように思いますので是非手に取ってみていただきたいです。