[レビュー]マーベルレジェンド ブラックパンサー MCU版

本日はHASBRO MARVEL LEGENDS LEGACY COLLECTIONよりBLACK PANTHER(MCU版)のレビューです。
2022年7月ごろ発売。
以前のトイサピエンスセールで安価にゲット!ブラックパンサーことワガンダ王・ティチャラです。
ダメージをため込んだ紫のラインバージョンでかっこいいです。
ヴィヴラニウム性のスーツによる防御力、俊敏な動き・高い身体能力・攻撃力も高いヒーローです。
可動範囲も広く、スタイルも良好、素顔の再現度も高い、今のハズブロの品質が反映された高品質なフィギュアです。
早速レビューしていきます。

パッケージ表
一般的なマーベルレジェンド、アメトイパッケージです。
まだこのころはプラスチックパッケージもオッケーだったのか。

パッケージ横

パッケージ後ろ
ブラックパンサーのかっこいいイラストが記載されています。

素立ち
素立ちですとこのフィギュアの魅力はあまり伝わりません。
スタイルは良いですが、ポーズをとってこその魅力がキャラクターも相まって最高なのです。

背面

サンドトルーパーとの比較
大きさは約17㎝で一般的な6インチフィギュアと同様です。

トイビズ コミック版ブラックパンサーとの比較。映画版のほうがだいぶスタイリッシュです。
コミック版のブラックパンサーは下記リンクより。

顔アップ
塗装飛びもなく非常にきれいな仕上がりです。
かっこいいマスクです。

横顔
どの角度から見てもかっこいいです。

ティチャラ フェイスパーツ
チャドウィック・ボーズマンに似ているかといわれると少し違うような気もしますが、雰囲気は出ていると思います。
瞳もデジタルプリントで良いです。

ティチャラ 横顔

胴体アップ

腕アップ
紫のラインは細かい文字となっております。これは嬉しい。

下半身アップ

背面アップ

後ろ 下半身アップ

付属一覧
ハンドパーツは握りこぶしとブラックパンサー特有の開き手が付属します。
可動範囲

首可動 横
首の横可動はとてもスムーズです。

腕の可動
腕の付け根はバタフライジョイント、肘は二重関節です。

足の可動範囲
アクション

マスクはナノテクノロジーですのでこんなポーズはないか。

構えて

パンチ

キック

佇むティチャラ


ワカンダポーズ


マスクオン

ひっかき


とびかかり


迎撃準備

ジャンプ



ワカンダポーズ

咆哮





寝るポーズも簡単


マーベルレジェンド ブラックパンサーのレビューでした。
シンプルなデザインで可動の干渉もなく、劇中のポージングをほとんど再現可能でした。
造形も素晴らしく、遊んでいてとても満足するフィギュアです。
かっこよく美しく、高級感があります。持っているマーベルレジェンドの中でもトップ5に入る出来でした。